住宅ローン 繰上げ返済

住宅総合動画ポータルサイト「ハウジングスマイル」です。
今回は、繰上げ返済をした時にどうなるのか?を具体的にシミュレーションしてみました。

平成27年10月にフラット35で3,000万円借入・金利1.59%・返済期間35年
平成28年11月に100万円を繰上げ返済した時のシミュレーションです。
 【返済期間短縮】の場合
%e7%b9%b0%e4%b8%8a%e8%bf%94%e6%b8%88%ef%bc%88%e5%b9%b4%e6%95%b0%ef%bc%89
返済期間が、33年11ヶ月から、32年4ヶ月になりました。
1年7ヶ月短くなります。
【返済額を減らす】場合
%e7%b9%b0%e4%b8%8a%e8%bf%94%e6%b8%88%ef%bc%88%e8%bf%94%e6%b8%88%e9%a1%8d%ef%bc%89
返済額が、月々94,000円から91,000円になりました。

返済年数を短くするのか、返済額を減らすのか、その時の状況で変わってくると思いますが、
フラット35のホームページで簡単に出来ますので、繰上げ返済を考えている方はお試し下さい。